
■1968年
寺内タケシ レッツ・ゴー運命 1968年(ECHO/TALENT SERIES 12TS-1805)
A-1. 運命, 2. フィードバック・ギター, 3. ストップ
B-1. ライジング・ギター, 2. 悪魔のベイビー, 3. ノーエ節
C-1. 白鳥の湖, 2. さのさ, 3. 愛のリメンバー
D-1. 空飛ぶギター, 2. ある晴れた日に, 3. よさこい節
一言:これと下の2つは同じ音源ですが、レコード音源とは別音源。
寺内タケシ& BUNNYS 1968年(ECHO/EMT-1002)
A-1. 運命, 2. ある晴れた日に, 3. よさこい節
B-1. 白鳥の湖, 2. 愛のリメンバー, 3. さのさ
C-1. 悪魔のベイビー, 2. ライジング・ギター, 3. ノーエ節
D-1. 空飛ぶギター, 2. フィードバック・ギター, 3. ストップ
一言:上の同音源ですが寺内のナレーションが入っています。
寺内タケシとブルージーンズ レッツ・ゴー運命 1968年(STAR PACK/ST-6043)
A-1. 運命, 2. よさこい節, 3. 愛のリメンバー, 4. ロー・ダウン
B-1. 空飛ぶギター, 2. フィードバック・ギター, 3. ワイプ・アウト, 4. ノーエ節
C-1. 或る晴れた日に, 2. 悪魔のベイビー, 3. さすらいのギター, 4. さのさ
D-1. 白鳥の湖, 2.ライジング・ギター, 3.十番街の殺人, 4.ストップ
一言:寺内タケシとブルージーンズとなっていますが上と同じバニーズ。4曲プラスされてます。
寺内タケシとブルージーンズ レッツ・ゴー運命 1968年(STAR PACK/SC-1033)
A. 1. 運命, 2. よさこい節, 3. 愛のリメンバー, 4. ロー・ダウン, 5. 空飛ぶギター, 6. フィードバック・ギター, 7. ワイプ・アウト, 8. ノーエ節
B. 1. 或る晴れた日に, 2. 悪魔のベイビー, 3. さすらいのギター, 4. さのさ, 5. 白鳥の湖, 6.ライジング・ギター, 7.十番街の殺人, 8.ストップ
一言:上の8トラック・テープと同じ内容。
寺内タケシ エレキ部落の大統領 1968年(アポロン 8AS-140)
A-1. マサチューセッツ, 2. , 3. 枯葉, 4. ブーベの恋人
B-1. ドック・オブ・ベイ, 2. アンチェインド・メロディ, 3. 或る恋の物語
C-1. サウンド・オブ・サイレンス, 2. 青い影, 3. 恋はみずいろ
D-1. イエスタデイ, 2. ウエスト・サイド・ギター, 3. ブルー・スター
一言:8TRACKテープです。アンチェインド・メロディとブルー・スターはシングル・レコードのテイクと同じ。ウエスト・サイド・ギターの別テイクがいいですね。
寺内タケシ エレキ部落の大統領 1968年(アポロン APY-164)
A-1. マサチューセッツ, 2. サウンド・オブ・サイレンス, 3. 枯葉, 4. ブーベの恋人
B-1. ドック・オブ・ベイ, 2. イエスタデイ, 3. ウエスト・サイド・ギター, 4. ブルー・スター
一言:カセットバージョンで音源は上の8トラックと同じ。曲が少ない。
寺内タケシ エレキ部落の大統領 1968年(アポロン APY-164)
A-1. マサチューセッツ, 2. 枯葉, 3. ブーベの恋人, 4. ドック・オブ・ベイ, 5. アンチェインド・メロディ, 6. ある恋の物語
B-1. サウンド・オブ・サイレンス, 2. 青い影, 3. 恋はみずいろ, 4. イエスタデイ, 5. ウエスト・サイド・ギター, 6. ブルー・スター
一言:上とパッケージ違いのカセット。曲数が多いのに価格が100円安い1,500円!
寺内タケシのニューヒット 1968年(ECHO/PAK-EMT-1011)
A-1. 花の首飾り, 2. 君だけに愛を, 3. ブガルー・メドレー
B-1. モンキー・タイム, 2. 恋は水色, 3. マイ・ガール
C-1. 恋のひめごと, 2. レディ・マドンナ, 3. ハートは泣いている
D-1. ハロー・グットバイ, 2. トゥインキリー, 3. 青い月夜, 4. 悲しき雨音
一言:演奏が寺内タケシとビッグ・バンドとなってます。EMT-1002と同じ御大のとぼけた感じの華麗なナレーション入り。ブガルーメドレーなどはバニーズバックの演奏ですが、あとはオーケストラのカラオケで演っています。
エメラルドの伝説 1968年(ECHO/TERRY 8 PAK EMT-1008)
A-1. エメラルドの伝説, 2. 想い出の星空, 3. 星が云ったよ
B-1. 星を見ないで, 2. 青い月夜, 3. バラの想い出
C-1. 小さなスナック, 2. 悲しき雨音, 3. ヨコハマ野郎
D-1. くちづけが怖い, 2. 雨のロマン, 3. ある日渚に
一言:演奏しているのが寺内タケシと彼のグループとあります。唄が岡五郎となっていて全曲歌物。こんなバンドがあったのか? テリーズの曲が多いのでテリーズに御大が入ったのでしょうか? ところどころ御大らしいギターが出てきますが定かではありません。
■1969年
寺内タケシの歌謡曲 1969年(アポロンAL-3016)
A-1. アカシアの雨がやむとき, 2. 黒い花びら, 3. 水色のワルツ, 4. 北上夜曲
B-1. 夜霧よ今夜もありがとう, 2. 夢は夜ひらく, 3. 男なら, 4. 南国土佐をあとにして
C-1. 黄色いさくらんぼ, 2. 白い花の咲くころ, 3. 愛して愛して愛しちゃったのよ, 4. 雨に咲く花
D-1. 星は何でも知っている, 2. 骨まで愛して, 3. 幸せはここに, 4. 君恋し
一言:パッケージの裏面には "ギター:「ギターの魔術師」寺内タケシ" と絶賛しています。
寺内タケシ 西部を行く 1969年(アポロンAL-3031)
A-1. 北風, 2. ハイヌーン, 3. 誇り高き男, 4. ディトゥー, 5. ウィチタ・ライン・マン
B-1. 駅馬車, 2. ジャニー・ギター, 3. シェーン, 4. アラモ
C-1. オレンジ・ブロッサム・スペシャル, 2. ライダーズ・イン・ザ・スカイ, 3. ギャザリング・フラワー, 4. ワイルド・ウッド・フラワー
D-1. カウライジャ, 2. オー・バイ・ジンゴ, 3. ロンサム・ホイッスル, 4. スチール・ギター・ラグ
一言:カントリーをヤクザバンドが演ってるLPはないですから、カントリー嫌いの筆者も一応コレクションしました。貴重です。
寺内タケシ 西部を行く 1969年(アポロンAPX-191)
A-1. 北風, 2. ハイヌーン, 3. 誇り高き男, 4. ディトゥー, 5. ウィチタ・ライン・マン, 6. 駅馬車, 7. ジャニー・ギター, 8. シェーン, 9. アラモ
B-1. オレンジ・ブロッサム・スペシャル, 2. ライダーズ・イン・ザ・スカイ, 3. ギャザリング・フラワー, 4. ワイルド・ウッド・フラワー, 5. カウライジャ, 6. オー・バイ・ジンゴ, 7. ロンサム・ホイッスル, 8. スチール・ギター・ラグ
一言:上の8TRACKテープと同じカセットです。
■1970年
演歌で勝負 1970年(アポロン AL-3063)
A-1. 別れの一本杉, 2. 哀愁列車, 3. 雨降る街角, 4. 函館の女
B-1. 長崎は今日も雨だった, 2. 旅姿三人男, 3. 明治一代女, 4. 名月赤城山
C-1. 網走番外地, 2. 流転, 3. 港町ブルース, 4. 旅笠道中
D-1. 上海帰りのリル, 2. 唐獅子牡丹, 3. 花と蝶, 4. 熱海の夜
一言:LPに無い「函館の女」「長崎は今日も雨だった」「港町ブルース」「花と蝶」「熱海の夜」の5曲は新録音です。あとは、LPと同じ。
エレキ一本演歌で勝負 ! 1970年(King 8KA-242)
A-1. 唐獅子牡丹, 2. 旅笠道中, 3. 雨降る街角
B-1. おんな船頭唄, 2. 流転, 3. 上海帰りのリル
C-1. 網走番外地, 2. 別れの一本杉, 3. リンゴ村から
D-1. 啼くな小鳩よ, 2. 哀愁列車, 3. 名月赤城山
一言:キング版はレコードと音源はほとんど同じですね。こちらはレコードより2曲少ないですが全曲同じです。パッケージ写真も同じですが、右上の"DELUXE"の後ろが透明です。
エレキ一本軍歌で勝負 ! 1970年(King 8KA-243)
A-1. 軍艦行進曲, 2. 戦友, 3. 麦と兵隊
B-1. ラバウラ小唄, 2. 加藤隼戦闘隊, 3. 愛国行進曲
C-1. 敵は幾万, 2. 同期の桜, 3. 轟沈
D-1. 出征兵士を送る歌, 2. 月月火水木金金, 3. 海ゆかば
一言:レコードと音源は同じ。これもレコードより2曲少ないです。パッケージ写真も同じですが、右上の"DELUXE"の後ろが透明です。
エレキ一本子供で勝負 ! -おれは怪物くんだ- 1970年(King 8KA-256)
A-1. おれは怪物くんだ, 2. 黒ネコのタンゴ, 3. タイガーマスク
B-1. 巨人の星, 2. 赤とんぼ, 3. ゲゲゲの鬼太郎
C-1. 花嫁人形, 2. チビラくんメドレー, 3. ムーミン
D-1. 七つの子, 2. ウルトラセブン, 3. 森の小人
一言:これも2曲少なく全曲同じ音源です。パッケージ写真は違います。
レッツ・ゴー・エレキ交響曲 1970年(King W-138)
A-1. 運命, 2. ペルシャの市場にて, 3. ある晴れた日に, 4. ハンガリー舞曲第5番, 5. トルコ行進曲
B-1. チゴイネルワイゼン, 2. ピアノ・コンチェルト第1番, 3. アルルの女, 4. 熊蜂の飛行, 5. 口笛吹きと犬
C-1. カルメン, 2. エリーゼのために, 3. ドナウ川のさざなみ, 4. 白鳥の湖, 5. 結婚行進曲
D-1. 天国と地獄, 2. 乙女の祈り, 3. 剣の舞, 4. 家路, 5. 未完成
一言:これはレコードよりも4曲も少ない。全曲レコードと同じ音源です。パッケージ写真も違います。
レッツ・ゴー・エレキ交響曲 1970年(King CKW-7)
A-1. 運命, 2. ペルシャの市場にて, 3. ある晴れた日に, 4. ハンガリー舞曲第5番, 5. トルコ行進曲, 6. チゴイネルワイゼン, 7. ピアノ・コンチェルト第1番, 8. アルルの女, 9. 熊蜂の飛行, 10. 口笛吹きと犬
B-1. カルメン, 2. エリーゼのために, 3. ドナウ川のさざなみ, 4. 白鳥の湖, 5. 結婚行進曲, 6. 天国と地獄, 7. 乙女の祈り, 8. 剣の舞, 9. 家路, 10. 未完成
一言:8Trackと同じ。
決定版!ロックン・ロール・リバイバル 1970年(King W-166)
A-1. ビーバップルーラ, 2. ルシア, 3. 我が心のジョージア, 4. ハウンド・ドッグ, 5. アンチェイン・マイ・ハート
B-1. ラブ・ミー・テンダー, 2. ブルー・スエード・シューズ, 3. 陽気にやろうぜ, 4. 愛しておくれ, 5. マイ・ガール
C-1. 監獄ロック, 2. のっぽのサリー, 3. パーソナリティー, 4. シェイク・ハンド, 5. レディ・テディ
D-1. ホワッド・アイ・セイ, 2. ジェニ・ジェニ, 3. キャデラック, 4. 愛さずにはいられない, 5. グッド・ゴーリー, ミスモーリー
一言:LP「R&Bの心」とLP「これがロックン・ロール・リバイバルだ」から20曲を選曲したものです。
寺内タケシ 民謡ベスト20 1970年(King CKW-8)
A-1. 津軽エレキ節, 2. ソーラン節, 3. 会津磐梯山, 4. 八木節, 5. 木曾節, 6. 斎太郎節, 7. 北海盆唄, 8. 花笠音頭, 9. 安来節, 10. よさこい節
B-1. 黒田節, 2. 五木の子守唄, 3. 鹿児島おはら節, 4. 佐渡おけさ, 5. 津軽じょんがら節, 6. 安里屋ユンタ, 7. 阿波踊り, 8. ノーエ節, 9. おこさ節, 10. 相馬盆唄
一言:LP「エレキ民謡大全集」と同じ音源ですが、6曲少ない。
■1971年
正調 寺内節 越後獅子 1971年(アポロン AL-3104)
A-1. 越後獅子, 2. お江戸日本橋, 3. 真室川音頭, 4. 娘道成寺
B-1. さのさ, 2. 荒城の月, 3. かぞえ唄, 4. 通りゃんせ
C-1. 元禄花見踊り, 2. 田原坂, 3. 磯節, 4. 筑波山
D-1. 勧進帳, 2. 草津節, 3. 小諸追分, 4. チャッキリ節
一言:LPからの抜粋で新録音はありません。
寺内タケシのエレキ・ヒット速報! 1971年(King W-141)
A-1. 京都の恋, 2. 愛のきずな, 3. 男と女の数え唄, 4. 銀座の女, 5. 手紙
B-1. 誰もいない海, 2. へんな女, 3. 冬の停車場, 4. 愛は傷つきやすく, 5. 私生活
C-1. 女は恋に生きていく, 2. 時は流れる, 3. 嘘でもいいから, 4. 明日へ行く汽車, 5. 信じて欲しい
D-1. 走れコータロー, 2. 希望, 3. 命あずけます, 4. X+Y=LOVE, 5. 若いときこそ
一言:LP「歌のないエレキ歌謡曲」VOL.1と同じ。
寺内タケシのエレキ・ヒット速報! 1971年(King CKS131)
A-1. 京都の恋, 2. 誰もいない海, 3. 愛のきずな, 4. 男と女の数え唄, 5. 冬の停車場, 6. 私生活
B-1. 女は恋に生きていく, 2. 走れコータロー, 3. 希望, 4. 嘘でもいいから, 5. 命あずけます, 6. 明日へ行く汽車
一言:上の8TRACKと同じで、こちらカセットは曲が少ない。
寺内タケシの歌謡曲でぶっとばせ 1971年(アポロン AE-5050)
A-1. 慕情〜天草の女〜, 2. 女のくやしさ, 3. ざんげの値打ちもない, 4. 甘い生活, 5. 悲しい女と呼ばれたい
B-1. 歌舞伎町の女, 2. 止めないで, 3. 無駄な抵抗やめましょう, 4. 抱擁, 5. 花嫁
C-1. さいはての女, 2. 女の意地, 3. 花のメルヘン, 4. 知床旅情, 5. 女の朝
D-1. 太陽に走る女, 2. 愛でくるんだ言い訳, 3. 酔いどれかぐや姫, 4. 明日へ行く汽車, 5. どうにかなるさ
一言:LP「歌のないエレキ歌謡曲 Vol.2」と同じですが、B1, D3, D5は新録音で3曲差し替え。替わりにLPの「ナオミの夢」と「レッツ・ゴー・ジャン・ジャン」と「空に太陽がある限り」が無い。
寺内タケシの歌謡曲でぶっとばせ 1971年(アポロン PE-1048)
A-1. 慕情〜天草の女〜, 2. 女のくやしさ, 3. ざんげの値打ちもない, 4. 甘い生活, 5. 悲しい女と呼ばれたい, 6. 歌舞伎町の女, 7. 止めないで, 8. 無駄な抵抗やめましょう, 9. 抱擁, 10. 花嫁
B-1. さいはての女, 2. 女の意地, 3. 花のメルヘン, 4. 知床旅情, 5. 女の朝,6. 太陽に走る女, 7. 愛でくるんだ言い訳, 8. 酔いどれかぐや姫, 9. 明日へ行く汽車, 10. どうにかなるさ
一言:8トラ・テープと同じ。
寺内タケシのベンチャーズ 1971年(アポロン AL-3125)
A-1. ダイヤモンド・ヘッド, 2. 十番街の殺人, 3. テスト・オブ・ハニー, 4. ドライビング・ギター
B-1. ウォーク・ドント・ラン, 2. アパッチ, 3. サーフ・ライダース, 4. 君といつまでも
C-1. パイプ・ライン, 2. クルエル・シー, 3. ブルドッグ・ツイスト, 4. 夜空の星
D-1. 京都慕情, 2. 朝日のあたる家, 3. 二人の銀座, 4. 京都の恋
一言:LP「ベンチャーズでぶっとばせ」からの抜粋。以下パッケージのコピーです「エレキの神様といわれる寺内タケシが、その実力と強烈な情熱をそそいで演奏したベンチャーズ・ベストヒット曲集。「ダイヤモンドヘッド」・・・など16曲を収録しました。エレキとベンチャーズファンには絶対に聴きのがせないテープです。」強烈な情熱? 何でしょうか? ベンチャーズファンは買ったのでしょうかね?
寺内タケシのヒットロックでぶっとばせ! 1971年(アポロン PE-1081)
A-1. すらいのギター, 2. レッツ・ゴー・ジャン・ジャン, 3. ヴィーナス, 4. レット・イット・ビー, 5. ドック・オブ・ベイ, 6. ブルージーンと皮ジャンパー, 7. 監獄ロック, 8. 太陽の彼方に, 9. ロコモーション, 10. ホワット・アイ・セイ
B-1. バンブル・ビー・ツイスト, 2. サーフ・パーティ, 3. 青い渚をぶっとばせ, 4. レッツ・ゴー・シェイク, 5. レッツ・ゴー・ブガルー, 6. キャラバン, 7. 抱きしめたい, 8. ロッカ・フラ・ベイビー, 9. ルシヤ, 10. ロック・アラウンド・ザ・クロック
一言:全曲新録音です。
決定版 寺内タケシ 津軽ジョンガラ節/レッツ・ゴー運命 1971年(アポロン AM-7029)
A-1.津軽じょんがら節, 2.ソーラン節, 3.相馬盆唄, 4.白鳥の湖, 5.口笛吹きと犬, 6.天国と地獄
B-1.黒田節, 2.おこさ節, 3.小諸馬子唄, 4.カルメン, 5.ペルシャの市場にて, 6.未完成
C-1.運命, 2.チゴイネルワイゼン, 3.ある晴れた日に, 4.花笠音頭, 5.よさこい節, 6.木曾節
D-1.剣の舞, 2.ハンガリアン舞曲, 3.ピアノ・コンチェルトNo.1, 4.ノーエ節, 5.斎太郎節, 6.ひえつき節
一言:全曲新録音です。
決定版 寺内タケシ 津軽ジョンガラ節/レッツ・ゴー運命 1971年(アポロン PE-1098)
A-1. 津軽ジョンガラ節, 2. ソーラン節, 3. 白鳥の湖, 4. 口笛吹きと犬, 5. 天国と地獄, 6. 黒田節, 7. おこさ節, 8. カルメン, 9. ペルシャの市場にて, 10. 未完成
B-1. 運命, 2. チゴイネルワイゼン, 3. 花笠音頭, 4. よさこい節, 5. 木曾節, 6. 剣の舞, 7. ピアノ・コンチェルトNo.1, 8. ノーエ節, 9. 斎太郎節, 10. ひえつき節
一言:このカセット版は上の8トラックと同じですが4曲少ない。
歌のないエレキ歌謡'71ヒット 1971年(KIing G-13)
A-1. お祭りの夜, 2. お嫁に行くなら, 3. さよならをもう一度, 4. 花嫁, 5. 京都の恋, 6. 愛のおもいで, 7. さいはての女
B-1. 長崎から船に乗って, 2. また逢う日まで, 3. 幸福ちゃん, 4. 火の女, 5. ざんげの値打ちもない, 6. ただそれだけのこと, 7. 雨の日のブルース
C-1. よこはま・たそがれ, 2. 雨のバラード, 3. さすらいのギター, 4. 港の別れ唄, 5. 知床旅情, 6. 女の意地, 7. ポーリュシカ・ポーレ
D-1. わたしの城下町, 2. さらば恋人, 3. 琵琶湖周航の歌, 4. 雨がやんだら, 5. 誰もいない海, 6. 慕情〜天草の女〜, 7. 17才
一言:LP「歌のないエレキ歌謡曲」Vol.1,2,3からの抜粋。
寺内タケシ大全集 1971年(King G-18)
A-1. 越後獅子, 2. 越天楽, 3. 木遣くずし, 4. ペルシャの市場にて, 5. セレナーデ, 6. 別れの曲 B-1. 常磐炭坑節, 2. 伊那節, 3. 二つのギター, 4. レッド・リヴァー・バレー, 5. ハワイの戦いの歌, 6. カチューシャ, 7. 帰れソレントへ
C-1. 地獄への超特急, 2. ギター・コンチェルトNo.1, 3. さすらいのギター, 4. 落葉のギター, 5. ブルー・ジーンと皮ジャンパー, 6. 涙のギター, 7. マリア・エレナ
D-1. ブルー・スター, 2. 白い恋人たち, 3. ある愛の詩, 4. 空飛ぶギター, 5. フィードバック・ギター, 6. テスト・ドライバー, 7. テリーのテーマ
一言:5枚組のLP「寺内タケシ大全集」からの抜粋。残念な事にテープの長さの関係で"越後獅子"は途中から。
寺内タケシのクンパルシータでぶっとばせ 1971年(アポロン PE-1113)
A-1. ラ・クンパルシータ, 2. 碧空, 3. 真珠採り, 4. ジェラシー, 5. エル・チョクロ, 6. カミニート, 7. 夜のタンゴ, 8. タンゴ・ボレロ, 9. ジプシーの嘆き, 10. オレ・グァッパ
B-1. 夜のストレンジャー, 2. さらば草原よ, 3. ヴィオレッタに捧げし歌, 4. 小雨降る道, 5. ギター・タンゴ, 6. 夜明け, 7. ママ、恋人がほしいの, 8. バラのタンゴ, 9. 小さな喫茶店, 10. 月下の蘭
一言:全曲新録音。
レッツ・ゴー・ジャン・ジャン 1971年(King 8KA-307)
A-1. レッツ・ゴー・ジャン・ジャン, 2. 思い出の歌, 3. 愛の漂流
B-1. 想い出発,しあわせ行き, 2. ユニヴァース, 3. やすらぎ
C-1. 明日へ行く汽車, 2. 愛を感じて恋をした, 3. また逢う日まで
D-1. 太陽は燃えている, 2. 愛する恋人たち, 3. 明日に生きる太陽
一言:LP「明日へ行く汽車」からの抜粋プラス、レッツ・ゴー・ジャン・ジャン。
嗚呼!萬国殺しの活動大寫真主題曲集 1971年(King 8KA-310)
A-1. ジャニー・ギター, 2. グリスビーのブルース, 3. 殺しのライセンス
B-1. 皆殺しの歌, 2. アラモ, 3. 秘密諜報員
C-1. 殺し屋のテーマ, 2. 危険な関係のブルース, 3. 地下室のメロディー
D-1. 荒野の七人, 2. 殺られるのテーマ, 3. 褐色のブルース
一言:LPと同じ音源ですが「雨にぬれても」「網走番外地」「夜のストレンジャー」が入ってなく「秘密諜報員」が入ってます。
寺内タケシのムード音楽でぶっとばせ! 1971年(アポロン PM-1011)
A-1. ブルー・スター, 2. ムーン・リバー, 3. スター・ダスト, 4. ある愛の詩, 5. 白い恋人たち, 6. 枯葉, 7. いそしぎ, 8. 禁じられた遊び, 9. 黒い瞳, 10. 恋はフェニックス, 11. テネシー・ワルツ, 12. ノラ
B-1. 夏の日の恋, 2. ハワイの結婚の唄, 3. ブルー・ムーン, 4. ある恋の物語, 5. モア, 6. 落葉のギター, 7. 夜霧のしのび逢い, 8. バイア・コンディオス, 9. 雨にぬれても, 10. 港の灯, 11. 珊瑚礁の彼方に, 12. 魅せられしギター
一言:全曲新録音。「〜ぶっとばせ!」シリーズはLPにない曲もあり、お得です。
寺内タケシ エレキのあゆみ その1 1971年(King W174)
A-1. ダイヤモンド・ヘッド, 2. パイプ・ライン, 3. ウォーク・ドント・ラン, 4. 十番街の殺人, 5. テルスター
B-1. 津軽じょんがら節, 2. 花笠音頭, 3. 黒田節, 4. 会津磐梯山, 5. ソーラン節
C-1. 運命, 2. 熊ん蜂の飛行, 3. エリーゼのために, 4. 剣の舞, 5. カルメン
D-1. 唐獅子牡丹, 2. 明治一代女, 3. 上海帰りのリル, 4. 別れの一本杉, 5. 網走番外地
一言:A-1〜5/一期ブルージーンズ、C-1〜5/バニーズ、B-1〜5,D-1〜5/二期ブルージーンズのLPから抜粋。
寺内タケシ エレキのあゆみ その1 1971年(King CKW-23)
A-1. ダイヤモンド・ヘッド, 2. パイプ・ライン, 3. ウォーク・ドント・ラン, 4. 十番街の殺人, 5. テルスター, 6. 津軽じょんがら節, 7. 花笠音頭, 8. 黒田節, 9. 会津磐梯山, 10. ソーラン節
B-1. 運命, 2. 熊ん蜂の飛行, 3. エリーゼのために, 4. 剣の舞, 5. カルメン, 6. 唐獅子牡丹, 7. 明治一代女, 8. 上海帰りのリル, 9. 別れの一本杉, 10. 網走番外地
一言:上の8トラと内容は同じ。
寺内タケシ エレキのあゆみ その2 1971年(King W176)
A-1. レッツ・ゴー・ジャン・ジャン, 2. 太陽野郎, 3. レッツ・ゴー・シェイク!〜愛のリメンバー, 4. 太陽の花, 5. 明日へ行く汽車
B-1. 軍艦行進曲, 2. 戦友, 3. 同期の桜, 4. 愛国行進曲, 5. 敵は幾万
C-1. おれは怪物くんだ, 2. 巨人の星, 3. ゲゲゲの鬼太郎, 4. ムーミン, 5. タイガーマスク〜ウルトラセブン
D-1. 監獄ロック, 2. のっぽのサリー, 3. ハウンド・ドッグ, 4. ラブ・ミー・テンダー, 5. ジェニ・ジェニ
一言:LPからの抜粋。ブラス、レッツ・ゴー・ジャン・ジャン。
エレキワールド・シリーズ その1 寺内タケシ対ベンチャーズ 1971年(King W196)
A-1. ダイヤモンド・ヘッド, 2. パイプライン, 3. サーフ・ライダー, 4. 夢のカリフォルニア, 5. 10番街の殺人
B-1. キャラバン, 2. 秘密諜報員, 3. ブルドッグ・ツイスト, 4. 悲しき街角, 5. アウト・オブ・リミッツ
C-1. アパッチ, 2. クルエル・シー, 3. 蜜の味, 4. 木の葉の子守唄, 5. レッツ・ゴー
D-1. ウォーク・ドント・ラン, 2. ワイプ・アウト, 3. ラブ・ポーションNo.9, 4. ドライピング・ギター, 5. 朝日のあたる家
一言:LP「ベンチャーズでぶっ飛ばせ」VOL.1,2からの抜粋。
エレキワールド・シリーズ その1 寺内タケシ対ベンチャーズ 1971年(King CKW-37)
A-1. ダイヤモンド・ヘッド, 2. パイプライン, 3. サーフ・ライダー, 4. 夢のカリフォルニア, 5. 10番街の殺人, 6. キャラバン, 7. 秘密諜報員, 8. ブルドッグ・ツイスト, 9. 悲しき街角, 10. アウト・オブ・リミッツ
B-1. アパッチ, 2. クルエル・シー, 3. 蜜の味, 4. 木の葉の子守唄, 5. レッツ・ゴー, 6. ウォーク・ドント・ラン, 7. ワイプ・アウト, 8. ラヴ・ポーションNo.9, 9. ドライヴィング・ギター, 10. 朝日のあたる家
一言:上の8TRACKと内容は同じ。
エレキワールド・シリーズ ディスカバー・ザ・ワールド 1971年(King CKW-39)
A-1. 帰れソレントへ, 2. ペルシャの市場にて, 3. ドナウ河のさざなみ, 4. アルルの女, 5. カルメン, 6. 夢のカルフォルニア, 7. アパッチ〜ナイト・トレイン, 8. 10番街の殺人, 9. パイプライン, 10. 蜜の味
B-1. お江戸日本橋, 2. 小諸追分, 3. チャッキリ節, 4. 佐渡おけさ〜真室川音頭, 5. 津軽じょんがら節, 6. ダイヤモンド・ヘッド, 7. サーフ・ライダー, 8. ビヨンド・ザ・リーフ, 9. ブラック・サンド・ビーチ〜レッツ・ゴー, 10. ハワイの戦いの歌
一言:新録音はありません。
|